愛知県名古屋市昭和区で、パロマ製ガスコンロPD-819WS-60CVの交換工事
- はま矢
- 2023年9月24日
- 読了時間: 1分
更新日:2024年6月23日

施工後

本日は、愛知県名古屋市昭和区で、パロマ製ガスコンロPKD-71SGAV-1Rから、パロマ製ガスコンロPD-819WS-60CVへの交換工事のご紹介です。
こちらは、WITHNA[ウィズナ]になります。
ウィズナは天板の色がティアラシルバーの場合はハイパーガラスコートトップになります。
シャインシルバー、マッティーブラックの場合は、ガラストップになります。
まず、ハイパーガラスコートトップには、ヒートカットの仕様があります。
(ガラストップには、この仕様はございません。)
こちらは、天板に温度軽減効果がある為、吹きこぼれ後のバーナー周りや天板がこびりつきづらくなります。
また、ガラストップと違い割れる心配がございませんが、ガラストップに比べると汚れが落ちにくいです。
ガラストップは、掃除がしやすく見た目も綺麗です。
擦り傷に強いので多少のことではキズがつきにくい天板なのですが、衝撃に弱い為、重いものを落下させたリすると割れてしまいます。
また、経年劣化でも天板が割れる為、注意が必要です。
とはいっても、使用後にすぐに掃除をすれば汚れがこびりつくことすらありませんし、天板が割れるといっても、意図的に落としたりしなければ、そうそう割れることはございませんので、ご安心くださいませ。



コメント