愛知県名古屋市北区で、パロマ製ビルトインガスコンロPD-862WS-U75GPへの交換工事
- はま矢
- 2 日前
- 読了時間: 2分


本日は愛知県名古屋市北区で、パロマ製ビルトインガスコンロPKD-351から、同じパロマのPD-862WS-U75GPへの交換工事のご紹介です。
こちらのコンロは、型落ち品のFACEIS[フェイシス]になりまして、現行品にはFACEIS GRAND[フェイシス グランド]がございます。
型落ち品にはなりますが、ご使用にあたっては何の問題もなくお使いいただけますので、少しでもお安く交換されたい場合は最新機種以外のコンロもおすすめです。
こちらのお客様のコンロですが、既設のコンロの天板の横幅が60cmに対して、新しいコンロは75cmを設置させていただきました。
詳しい方ですとご存じかと思いますが、コンロを交換するには消防法の設置基準を守る必要がございます。
こちらに記載されているように、レンジフードの横幅に収まるようにコンロの天板の幅を選ばなければいけません。
ご紹介させていただきましたお客様宅も、横幅90cmのレンジフードが設置されていて、75cm幅のコンロでも天板がレンジフードの横幅内に収まりましたので交換可能でした。
稀に、この基準を無視して業者にコンロを設置されてしまったお客様もいらっしゃいますので、一度ご自宅の設置状況をご確認くださいませ。
もし、レンジフードの幅を超えてしまっている場合は、費用はかかってしまいますが、お早めに交換されることをおすすめ致します。
Comments