給湯器やガスコンロを購入される際の注意点
- はま矢
- 2022年9月13日
- 読了時間: 1分
更新日:2023年7月28日
給湯器やガスコンロには、都市ガス用とプロパンガス用がございます。
ご自身で機械を購入される際は、ガスの種類を間違えないようご注意くださいませ。
ですが、業者によって記載の仕方が違い、お困りのお問い合わせも多くいただきますので、下記に記載させていただきます。
12Aもしくは13Aと記載があるものが都市ガス用になります。
LPGと記載があるものがプロパンガス用になります。
また、接続口径の15Aと20Aの違いは?との質問もございます。
こちらは、給水配管、給湯配管と本体を繋ぐ部分の太さになります。
一般的な「おいだき給湯器」と呼ばれる給湯器ですと、
16号タイプの接続口径は15A、20号タイプと24号タイプは20Aになります。
もし、接続口径がわからずに購入されても、部材を使用して交換できますのでご安心くださいませ。

コメント