給湯器のリモコンにエラーコードが出た時
- はま矢
- 2022年10月13日
- 読了時間: 1分
更新日:2023年7月25日
リモコンにエラーコードがでてしまった時は、通常リモコンの電源を入切することで解消することがございますが、それでも解消しない時の対処法をご紹介致します。
給湯器本体には、コンセントが付いており屋外用コンセントに差し込まれております。
そちらのコンセントを抜いていただき、1分程度時間をあけた後に再びコンセントを差し込んでください。
コンセントが見つからない場合は、対応するブレーカーを落として同じようにご対応くださいませ。
運が良ければ、全く使用できない状態から復帰することがございます。
ですが、古い給湯器ですとコンセントの抜き差しをすることで本体に負荷がかかり、逆に給湯器が完全に壊れてしまうことがありますので、ご注意くださいませ。
こちらでも直らない場合は、給湯器が完全に壊れておりますので、至急交換をご依頼くださいませ。
給湯器の寿命は10年~15年と言われております。
その年数をご利用されている場合で、エラーコードが出た場合は、給湯器が故障する初期症状ともいわれております。
その為、給湯器が完全に壊れる前に、早めの交換をおすすめ致します。

コメント