愛知県あま市で、リンナイ製給湯専用機RUX-A2015W-Eの交換工事
- はま矢
- 2022年5月12日
- 読了時間: 1分
更新日:2023年8月18日
こちらは、おいだき給湯器からリンナイ製給湯専用機RUX-A2015W-Eへの交換をさせていただいております。
また、現在、半導体不足の影響によりすぐに給湯器が入荷しないので、お客様にて中古品をご購入された商品を設置しております。
施工前

施工後

こちらのお客様は、おいだきをご使用されていないことと、近くリフォーム予定の為、給湯専用機をご希望でした。
その為、費用を少しでも抑える為に、給湯器下の据置台をなくし壁掛タイプへの変更をおすすめさせていただきました。
おいだき給湯器から給湯専用機に交換する場合は、本来は浴槽内の循環アダプター(お湯はり時に、お湯がでてくる金具)を取り外し、バスキャップ(閉塞栓)をすることが理想なのですが、お客様のお風呂の種類によっては、循環アダプターの取り外しができません。
その場合は、こちらの施工後のお写真のように、おいだき用の配管に閉塞栓をすることで交換が可能です。
お客様自身で商品をご購入される場合は、どの給湯器を購入すればよいかわからないかと思います。
「はま矢」にご連絡をいただけましたら、お客様のご希望に合わせた品番をおすすめさせていただきますので、お気軽にお問い合わせくださいませ。



コメント